事例・実績
CPCGシステム開発


- CPCG(Charging and Protocol Conversion Gateway)
- xGSN (serving/gateway General packet radio service Support Node)
- CCCχ (Customer CDR Collector for χ)
- それぞれ、NTTドコモのシステムの名称
- CiRCUS (treasure Casket of i-mode service, high Reliability platform for CUStomer)
- EPC (Evolved Packet Core)
- CPCG
- CPCGはドコモコアネットワークとiモードサービスのCiRCUSをつなぐ課金ゲートウェイ装置の一つである。
顧客・明細情報管理装置と接続してサービスの課金情報を送信を行うことや、C-PlaneプロトコルやU-Planeプロトコル、着信通知のためのプロトコルなどのプロトコル変換を行う。
業務対応領域
呼処理およびユーザデータ処理機構の開発
技術要素
- 呼制御技術(C言語)
- 課金制御技術(C言語)
- サーバ・ストレージ製品技術
- L2/L3スイッチ製品技術
- 仮想基盤・仮想ネットワーク技術
- Ansibleによる設定の自動化設計技術