医療現場のIT化を推進する日本医師会が、会員のために無償提供しているソフトウェアです。
日本の医療全体を考える日本医師会が主導となって医療現場のIT化を進めることで、各医療機関の医療情報が標準化されて安心・安全に共有・活用できるようになり、事務現場の効率化だけでなく日本の医療の質が向上・発展することを目指しています。
診療報酬改定などに対応した最新のプログラムを日本医師会が公開しているので、安心してご使用いただけます。
これまでのメーカー主導のレセコンに不満を感じている方々や、導入費用を安価に抑えたいと考えている医療機関に、おすすめしたいソフトウェアです。
CIJネクストでは、「日医標準レセプトソフト(日レセ)」を初期導入する際のセットアップに加え、スタッフ様への操作指導などをサポートします。
20年を超える医療情報システムの導入・開発・保守業務の経験を活かし、安心・安定的なシステムの提供に努めます。
また、ITインフラなどの基盤系(ネットワークやセキュリティなど)のご相談も承ります。独立系企業としてのメリットを生かして、特定のメーカーに捉われずに各種製品(ハードウェア、ソフトウェア)をご提案します。
なお、当社ではISO27001(ISMS認証)とプライバシーマーク(PMS)を取得しており、情報セキュリティに対する取り組みを行っています。
個別にご要望をお聞きして対応いたします。
電子カルテをはじめとした医療パッケージ製品を幅広く取り扱っており、病院のニーズにあわせてカスタマイズし、導入をしています。
20年以上積み重ねた医療分野の業務知識と、さまざまなベンダー製品の仕様の知識に精通したSEを多数擁しています。
多くの病院に豊富な導入実績があります。
医師、看護師などの病院職員と直接打ち合わせを行い、要望を丁寧にヒアリング、分析した上でカスタマイズにつなげます。
医療現場のさまざまな「困った」を効率化することで、医療の質の向上の一助となることを目指して、医療現場の方との密なコミュニケーションを大切にしています。
「使いやすくなった、ありがとう」と言っていただくことが私たちのモチベーションです。
システム導入の他、以下のような対応も行っています。
その他、病院のさまざまなニーズに対応しています。
事業、サービス、製品などについてのお問い合わせはこちらへどうぞ。